You are here: Home > > シボレーアストロエンジンマウント交換

シボレーアストロエンジンマウント交換

1996シボレーアストロ2WDの作業です。

USアマゾンから届いたエンジンマウントを交換です。

朝9時半頃から始めて、結局15時過ぎに完了です。

まぁ、折角アップしたのでオイルも交換です。

さて、下に潜ってみると、左側は簡単そう。

右はセルモーターを外さないとNG。

 

ボンネットを開けておきます。エンジンをUPしたり、光が入るので作業効率UPです。

まず簡単な??左側です。

エンジンマウントはフレームにブラケットでかさ上げされていますので、

フレームのブラケットごと外します。

ところが、てっきりナットは溶接されているかとおもいきや、

ボルトナットはフリーでした。

つまりボルト、ナットとも工具を当てないといけないわけです。

どこから工具を入れる???

こんなところや、

こんなところや、

こんなところ

3か所外します。

こちらは、15mmのソケット+エクステンション+ラチェットやスパナを利用して外しました。

エンジンブラケットのブッシュに貫通しているロングボルトは、

18mmナット、ボルト16mmです。こちらは16㎜メガネと18mmソケット+ラチェット。

オイルパンに木をかませてジャッキアップし、スペースを作ります。

下側のブラケットごとマウントを外します。

外した状態です。

マウントを新品にします。

3か所留まっています。上下15mmのボルトナット。

向きがありますが、迷うことはないでしょう。

 

戻していきます。

ブラケット+マウントを取り付けますが、

ボルトナットの方向を本来と逆に、下からボルト、上でナットにすると、

作業しやすいです。

ジャッキは全部降ろさず、多少クリアランスを持たせ、全てのボルトナットを仮留めしてからエンジンをUPしていたジャッキを下しマウントを固定します。

 

次に、右側に移ります。

右側はタイヤを外した方が作業性がUPします。光も入ります。

右はフレームブラケットはなく、直にフレームにマウントが固定されています。

まず作業はセルモーターを外します。バッテリーのマイナス端子を必ず外してください。

セルモーターはワイヤーや針金などで避けて吊っておきます。

配線が短いので切れる可能がありますが、私はそもそもセルモーターを以前新品にしたので、

その時に延長してあります。

さて、スペースはありますが、

ナットを外すのにかなり苦労します。

左と同じようにフレームのサービスホールを使いますが、

まる穴と、楕円穴を使って2か所外します。

ところが一か所が問題です。

コイルの横からエクステンションを使い、横にあるサービスホールから通しますが、

ユニバーサルジョイントを使いました。

ストレートでは無理です。

丸穴からもアクセス可能ですが、横の方がストレートに近いので、

緩めるときはコイル側からをお勧めします。

外す時にマウントの向きを覚えておきます。

 

 

 

新品に交換です。

こちらも左側の要領で戻していきます。

ボルトの方向も逆にした方が作業しやすいです。

タイヤを戻し、全ての作業の確認をして終了です。

 

今回は、ミッションマウントを交換していません。

ミッションマウントは簡単なので、

交換しましらUPしますね。

 

あ~疲れた・・・

 

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

Leave a Reply