なんだかんだでPayPayが便利
色々な電子決済がありますし、それぞれ使いましたが、やはりペイペイが便利です。 ヤフーとの連携があったり、公共機関の支払いができたりと、その上知らない間にかなりのキャッシュバックがあります。 d払いもかなり良いのですが、我 […]
色々な電子決済がありますし、それぞれ使いましたが、やはりペイペイが便利です。 ヤフーとの連携があったり、公共機関の支払いができたりと、その上知らない間にかなりのキャッシュバックがあります。 d払いもかなり良いのですが、我 […]
以前の記事で0x97エラーについて書きましたが、 その後直る兆候もなく、捨てプリンターとなりました。 新たに中古HPプリンターを購入したことも書きました。 HPが順調に稼働しているので、このエラーが直るか色々試してみまし […]
私はHDDを2年に1度位交換しています。 クラッシュに備えてです。 交換する度にHDDの容量を増やしていますが、 交換する意味はHDDが壊れる前に新品をです! しかし、前回交換後の新品HDDが1年程で壊れました。 幸い前 […]
今年の6月1日から無料枠15G以上の保存が有料になります。 私もスマホの写真は高画質で永年無料にひかれてバックアップをしていますが、 高画質のバックアップでも有料化されます。 とりあえず、どうするか? 有料でもいいよ!と […]
購読ボタンを新設しましたが、 ボタンはカスタマイズしたいと思いました。 意外と検索しても出てこなかったpush7の購読ボタンカスタマイズです。 単純に画像にリンクを貼ればいいはずなのですが、 […]
我が家は、アレクサとスマートリモコンで、エアコン、テレビ、ケーブルTV(STB)を音声コントロールしていますが、 スマートリモコンはスマートホンアプリで操作可能です。 今日は、買い物前にエアコンを消していきましたが、 か […]
新型コロナウイルス退散! 今更ながら、と言うより今だからですが、 絵師さんたちが色々書いてくださったアマビエの中で、 小林義和(薔薇十字団)さんのイラストをステッカーにさせていただき、 家の玄関ドアと3台の車にマグネット […]
すでに長く使っているディスクトップPCですが、 ブログやメール、ネット検索、ネット注文などなど、仕事以外も仕事もやっぱり便利です。 最近遅くなった感は否めないですが、使いたいソフトが64ビットのみしか対応せず、 ノートに […]
何度かご紹介していますが、スマホのDSDS(詳しくはこちら)は実際どのくらいの経費が掛かっているのでしょうか??? DSDSの魅力は、使い方で安くなることです。 我が家の場合、妻と私でスマホが計2台。 両方ともDSDS機 […]
windowsは何年も使っていると重くなりますよね。 再インストールすれば直りますが、データの移行でしたり、 インストールが面倒だったりします。 windowsを軽くするソフトや方法が紹介されていますが、 ソフトで簡単に […]
電子印鑑が手軽に作れるサイトのご紹介です。 領収書やPDFに押す場面が間々あります。 そんな時にとても便利なサイトがありました。 Web認印です。 余計な調整がありません。 名前と印鑑の大きさ、押印時の色の選択だけです。 […]
wan23.comの最初のURLはhttps://から始まっています。 これはSSL(Secure Sockets Layer)といって、インターネット上で暗号化してやり取りする仕組みです。 window標準のEdgeや […]
今日も朝からSPをライブで見ることができました。 やっぱりライブはドキドキします。 今回はこちら https://www.youtube.com/channel/UCZL5TMKl3_fSWyllruyyPsQ/feat […]
我が家のアメ車のショックが抜けてしまいました。 元、車屋ですから交換はお手の物ですが、 希少な車のため、国内では相当高価かつ、在庫がありません。 そこで、 個人輸入でアメリカから購入しようと思いました。 Amazonや、 […]