やっぱりオズの下痢が・・・
オズですが、下痢ピーが止まらなくなりました。
まぁ、フラジールでは対処しきれず、血便も出たし、
結局病院へ。
下痢の状態によっては出した方がいいか、止めた方が良いかそれが問題です。
ですから、病院で検査する必要がありますね。
診察室で少し待っている間に催し、ぽろっと。(待合室ではありませんよ)
「あら?なんだか形になって」相変わらず病院に行くと治ってしまうヤーツ。
便検査も異常なく、今後も含め血液検査もついでに。腎機能が少し弱ってます。ほとんど正常値付近ですが。
結局、デルクリアー(下痢止め)とバイトリル(抗生剤)とトランサミン(止血剤)の3種類をもらいました。
デルクリアーとバイトリルは動物用ですね。
飲んで1日で直ぐに良くなってしまいました。
5日分飲み切って再診しましたが、異常なしです。
しかし、その後2日程たち、徐々に便は緩くなり、回数も増えてきます。
やっぱり老化でダメねぇ。ビオフェルミンだけではNGなので、
デイアバスターが(デルクリアーとほぼ同じ)来るまで、
ビオフェルミン下痢止め錠を朝晩2錠、抗生剤夜1カプセル、を3日間。状態が良いので夜のみ2錠+1カプセルに変更。
現在は下痢止め夜2錠のみ。
ビオフェルミン下痢止めは乳酸菌配合だから、犬にもいいと思います。
いい状態だからそうなんでしょう。
デイアバスターが来たので、切り替えてみます。
ビオフェルミン下痢止めの方が安いから、それでも良かったかなぁ。
様子を見て増減ですね。また報告します。
あそうそう。参考にされるのは良いですが、投薬は個人の責任で行ってください。
ところで、お腹も具合が悪く、最近おもらし(大)をしていたオズですが、決まった時間に肛門を指で(ビニール袋に手を入れて)刺激しちゃうと、
便意を催すみたいで、すぐします。
決まった時間というのは、夜寝る前ですね。これで次の日の夜まで大丈夫になりました。
また、年寄りと一緒で夜中に「おしっこ!」って言うので、起こされますが、そんなことは大したことは無く、
庭に出してあげます。
「おしっこ!」って。言うんですよ。実際には「ピ~ッ」て鼻を鳴らすわけです。良くできた子です。
躾が年取ってからも役立つわけですね。でも「ピ~ッ」が何を意味するかが分からなければ、会話にならないわけですから、
ちゃんとわんこと会話してあげましょうね。
オズはまだボケてないみたいです。ホホホ。
そうそう。
オズの体重を計って(*_*)。30Kg欠けていました。
最近痩せたなぁと思っていたら、こんなに・・・
あ~。飼い主ちょっと失格気味。とほほ・・
体重計が壊れてから計らなくなったからそれがいけない。
また作ろう!
で、
今はオズ君バリバリ体重増量中です。
デイアバスターは、オズクラスの場合、1回に3錠となっています。
2錠を朝晩あげていましたが、3錠あげないとダメみたい。
今は3錠2回に1回は抗生剤です。
このところ、外に行くまでに力が入るとおしっこをチョロチョロ。あはは。
夜中はちょっと困るので、マナーパンツ的にぐるっとトイレシートを巻いてから行かせます。
何をされても嫌がらないところが、オズらしい。
結局、現在、夕飯後にビオフェルミン下痢止め3錠+フラジール200mg1錠でOKです。