雑草を食べる
今朝もぼーちゃんは、お散歩中にあの「セイタカアワダチソウ」をむしゃむしゃと食べました。
セイタカアワダチソウはこちらです。
茎が少し茶色です。
葉っぱの端に小さくトゲのように張り出しています。
5分以上むしゃむしゃと食べています。
選んでは食べ、次の葉に移り大量です。(笑)
これは吐くな・・・と思っていたら、30m位歩いたところで「ウェ~っ」と吐きました。
決して具合が悪いわけではなく、ボルゾイに限らずわんこはこの行動をします。
ボルゾイは特に多いです。メイちゃんもまれにします。
胃酸をコントロールしているようです。
セイタカアワダチソウは薬草で、アトピーなどにも効果があるそうです。
デトックス効果が高く、特に実が良いようです。(でもぼーは実は食べません)
わんこは自然に任せているとそれなりの意味のある行動をしています。
草を食べるのはダメ!と言わず、何をどういうタイミングで食べているか?、その前後の具合や排便は?
それを飼い主が分かっていれば、何も心配ありません。
小石や砂を口にするわんこもいますが、これも自然の行動です。
何か腸に異常があったり、ミネラル不足などなど、意味があります。
先日ぼーちゃんはスチール棚をペロペロしていたので、鉄分不足?なんて思いました。
わんこは体にいいから1日の野菜350g食べるとか考えてないでしょう(笑)
ある程度自然に任せる事が良いと思います。
[…] 過去の記事ではその特徴も書いてあります。 […]