You are here: Home > 病気やけが, 未分類 > メイちゃんのピンチ再びその後②

メイちゃんのピンチ再びその後②

今日は4/26火曜日です。

症状が出てから5日目、投薬から3日目です。

昨晩19:00頃からトイレに行っていませんでした。

13時間トイレに行っていないということです。犬なので13時間というのは普通に我慢できる時間ではあります。

今朝、8:00頃に散歩行こうかと言ったら元気よく、庭に出ていき、うんち、おしっこしました。

いつもは、寝る前にトイレ行っておいでというと、トコトコ行くのですが、行く素振りはありませんでした。

リリカの副作用として、

ふらつき、意識がぼんやりして睡眠に近い状態、意識がなくなる

尿量減少、手足や顔のむくみ、けんたい感などなど色々副作用があります。

特に、睡眠のようにぼんやりすることがあります。お年寄りはぼんやりして階段から落ちたと言う症例もあります。

メイちゃんに当てはまるのは、睡眠と尿量減少です。

意識が無くなる事はありませんが、何となくぼんやりしていたり、睡眠が長い感じです。

尿意が長くなっているので、副作用かと思われます。

 

今日は、昨日より長く散歩しましたが、とても元気に普通でした。

戻って門の段差も1度躊躇しましたが、すぐにトントンと家に入ることができました。

散歩から帰ってから30分程度で食事をしましたが、食欲は以前より増し増しです。

副作用で食欲不振は当てはまりません。太るという副作用もあるので、今後こちらが該当する?かもしれません。

 

とても順調な回復と思いますが、まだ階段を上ってリビングに来る気持ちではないようです。

 

リリカは私自身が飲んだことないので、近々飲んでみようかと思います。

以前、薬漬けでかわいそうなどど言われた事もありますが、ただわんこに飲ませているわけではなく、自分も飲んで副作用を感じたり、効果を感じたりして体験しているわけです。

緑内障治療薬のドルゾックス-Tでも自分で点眼して、わー沁みる!なんて分かれば、わんこが嫌がる気持ちもわかるでしょう。

ドッグフードや缶詰でも、食べてみて油っぽいとか、味が濃いいとか、実際人間が口にすべきです。

普段のわんこの状態と何がどう違うか?どう対処すべきか、判断するのはまずは飼い主です。

薬は嫌だから熱が上がっても飲まないと言うのは自分の勝手ですが、わんこが熱があるのに飲ませないのは間違っていると思います。症状が悪化してからでは回復が遅くなります。

その前に熱があるかどうか?平熱がどうなのか?測っていますか?

最近は非接触体温計を耳の中に向けて測っていますが、もちろん正確ではありません。しかし、平熱の目安になります。

実際の体温と2度程ちがいますが、それでOKです。いつもより高いかどうかを知りたいだけなのでいいのです。

わんこの普通を感じていてください。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

One Response to “メイちゃんのピンチ再びその後②”

  1. […] 以前の記事でメイちゃんの副作用について書いていますので参考にしてください。 […]

Leave a Reply