You are here: Home > 未分類 > メイちゃんのピンチ検査結果と生涯費用

メイちゃんのピンチ検査結果と生涯費用

昨日、ほさか動物病院でいっぱい検査しました。

結果は異常なしです。

血液検査、腹部エコー、レントゲン8枚と半日お預かりで検査でした。

まず、目ですが、状態が良くなったのでCTはキャンセルし、レントゲンのみ行いました。その結果とともに薬の効果もあり、

こちらは、点眼だけで大丈夫なようです。

しかし、歯からきている可能性もあるので、

ビルデンタマイシンを処方していただきました。

この薬は犬の歯周病などに用いる薬です。

状態が悪化するようでしたら、CT検査です。

続いて食欲不振です。目が原因の可能性は低く、

血液検査やレントゲンの異常は見つからず、ひとまず安心です。

昨晩から、水以外何も食しておらず、午後8時半を過ぎたので、

ドッグフードにチーズ振りかけてみたところ、ここになく良く食べました。

「食べないと病院に行くんだよ!」と言っていたので、「食べるよ、食べてるよ!」とでも言っている様でした。

 

今回処方された薬は、

ビルデンタマイシン、プロナミドです。

プロナミドは消化管運動機能改善に特化した犬用の薬です。食欲や嘔吐を改善する薬です。

こちらを飲んで1週間様子見です。

 

今回のお会計¥40,348  😯 

 

全く金の掛かる犬種ですね。ある算出(pepy)では、バーニーズの生涯費用338万円だそうです。

ボルゾイはというと、486万円だそうです。

ボルゾイが高いと思いましたか?こちらの算出は、

バーニーズはの寿命を7年、ボルゾイを12年で計算しています。

バーニーズの寿命が12歳だとしますと、579万円かかる計算です。 😯 

 

まぁ、明らかにバーニーズの方が圧倒的に治療費が必要です。

バーニーズは5歳から極端に病院にかかる割合が、経験上高いです。

4歳の後半から5歳の初めには保険必須です。

 

バーニーズは内臓系に対し、ボルゾイは怪我などの外科的治療が多いです。

 

こんなに高額なら飼えないと思わないでください。

フードやトリミング、シャンプー代も費用に入っています。

手作りのごはんにしたり、トリミングやシャンプーをセルフですれば、ぐっと経費は下がります。

以前の記事で書いたことがありますが、高ければ良いフードとは限りません。

安くても良いフードは沢山ありますし、ごはんにバリエーションも必要です。

わんこだって毎日カレーライスじゃ飽きますよね(笑)

手作りごはんについても工夫している記事をアップしています。

Search窓に「手作り」と検索いただくと、何個か出てきますので参考にしてください。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

Leave a Reply