インピンジメント(野球肩)

実は私もインピンジメントです。

40肩、50肩と思っている方も多いかもしれません。

そのため治療をせず、そのまま放置して痛みが取れるのを待っている方も多いと思います。

私のその一人でそう思っていました。

ところが、佐々木朗希選手のインピンジメントの話から、その評価方法を試してみた所、

その通りでした。肩はちゃんと上がりますが、ある角度、ある位置で痛みが出ます。

野球もしていませんが、大工、塗装作業員、美容師、保育士、運転手、カメラマン、長時間パソコン作業などなど、

多様な職業でも肩に負担がかかる場合インピンジメントになるそうです。

まぁ、まずは安静なんですが、無理ですよね。

病院にいってステロイドやヒアルロン酸注射でかなり炎症が撮れるそうですが、

私の場合個人輸入で多種多様なものを購入しているので、その中のデキサメタゾンを服用しました。(錠剤)

朝4mg、夜4mgを1日飲んだ次の日は、痛みが100だとすると30位になっていました。

しかし、今晩調子にのってれあのドゥードル専用コームでしっかり毛玉を取ってしまったら、

「痛い!」

私の場合はこれが原因なのかも・・・???!!!

と言うわけで、やむを得ず、トリミングに出すことにしました。

ちゃんとできるかなぁ・・・ちょっと心配です。初トリミングですよ。

再来週かな。

*薬の服用はあくまで参考です。きちんとドクターと相談して服用してください。

*ドーピング検査に引っ掛かる薬なので注意が必要です。

ウォッシュアウトは5日となっています。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

可愛すぎ

寝ている姿は何にしてもカワイイですね

ぼーちゃんは私のベッドでぐっすりです。

鼻をまくらの下に入れて宮に頭をくっつけて寝ています。

この後はズリズリ隣に少し引っ張って、私のスペースを作って一緒に寝ます(笑)

 

れあくんは

おもちゃで遊んでいたかと思うと、冷蔵庫の前で寝ています。

あれ?おもちゃは手の中に・・・

誰かに渡したくないのかな???

可愛すぎです!

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

夢中にポテトチップス

れあくんも大好きなこのチップ

これは本当に美味しい!!!

れあくんも夢中に食べちゃいます(笑)

だって「夢中サイズ」だけじゃなくて、

「やみつきエンドレス製法」ですよ!!!

夢中サイズは1日一袋にしています。

夢中で食べ続けてしまうので・・・

なんか怪しいものが添加されてるんじゃない???かと思いますよ。

食べたことが無い人はぜひ1度お試しくださいね。

決して湖池屋の関係者ではありません。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

COACHの首輪をショートリードに

十数年前、アメリカに行った時にアウトレットで8000円位で購入したコーチの首輪。オズとあにーのために買いました。

大型犬用もたっぷりありました。

@https://www.ebay.com/itm/234563080519

今買うとなんと43,000円もするものでした(笑)

とっくにハートのチャームとかどこかに飛んでいってしまいました。

また、チョーク型ではないので機能的には良くありませんでした。

10年以上眠っていたものを、あ!そうだ!!

ショートリードにしようと思い立ってしまいました(笑)

ナスカンが400円

手縫いミシン(スピーディーステッチャー)1500円

カシメセット900円

菱目打ちセット580円

計3380円ですね。

これで加工してみました。

なぜショートリードにしたかったのかと言うと、

このリードを替えたかったからです。

首輪に繋げているリードです。

こちらはリードとしてもかなり短い方です。

このリードをナスカンに回しつけて、

こんな感じで短くして使っています。

ナスカンが回転しないので面倒でした。

そこで、とりあえずコーチをショートリードにしたかった分けです。

 

チョッキンと切断です。

バックル側もです。

なんだか勿体ない!?(笑)

切ったリードの一方をナスカンに通してカシメで留めます。

もう一方をぐるっとカシメの裏に回します

カシメの反対側に付けるので、反対側のカシメは見えません。

つまり3枚の革を重ねる事になります。

これを3枚縫い込みます。ステッチャーの使い方はYouTubeに沢山出ているので参考にしました。

黒の糸が新たに縫った部分です。

縫い目が揃っていない所がありますがご愛敬です(笑)

大変そうでしょ。

でも、1時間半でできました。

コーチのポイントがいいでしょ。

 

出来はイマイチですが、パッと目には良くできた感じです。

ステッチの色もステッチャーに付属が黒だったのでちょっとですが、

初めて使った割にはまぁまぁでしょう。

これである程度作業が分かったので、首輪もリードも作れそうです。

できあがりです。

いい長さです!満足満足!!!

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

ゴールデンウイーク最終日はまったりと

今日はゴールデンウイーク最終日です。

とはいえ、我が家は仕事もあってどこも行かず、散歩と洗車以外外に出ませんでした。

毎日がお休みの子たちも、気のせいかまったりと過ごしています。

完全にソファーはわんこ用です。

ボルゾイのぼーちゃんがなぜか小さく見えます。

そこでれあくんの体重を計ってみると、

42.45kg!!!  🙄 

ぼーちゃんを超えました。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

お兄ちゃん!ボールちょーだい

ぼーちゃん!ボールいいねぇ!!!

それ。

ぼくのなんだけど・・・

上下関係があるので、

なかなか取りに行けないれあくんでした。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS