You are here: Home > しつけ > 仔犬に階段を覚えさせる

仔犬に階段を覚えさせる

階段のある家は多いと思いますが、

わんこが上れない、下れない子も多いでしょう。

我が家の場合はリビングが2Fなので階段の昇降が必須です。

メイちゃんは我が家に生後50日位(今は最低56日以降)で来ていますが、

間もなく階段の昇降を覚えさせます。

大体10日位で覚えました。

まず、

上るのは比較的簡単です。一番低いところ、1段目にエサでも置いて自分で上がれば簡単です。

ダメなら前足の片方を段にかけ、おしりを押してみます。また、前後の足の運びをアシストします。

1段昇れば、2段、3段と進めていきますが、一度に最後まで昇らせず、2,3段位で下りを覚えさせます。

下りは恐怖があるので同じく一番下の段から始めます。

教え方は上りと同じです。

徐々に段数を増やしていきますが、わんこを上に、自分は2段位下に居て徐々に下り、下への視界を遮ると良いでしょう。

下る恐怖心を無くさせます。

とにかく、できたらオーバーアクションで褒める事です。

そして、大事なのは時間です。5分程度で、出来ても、出来なくてもやめます。

仔犬の集中力は5分も持ちません。

何か教えるときも5分を基準にします。

昨日できても今日できないのは当たり前です。

根気よく付き合ってあげましょう!

そうすると、

生後2か月と7日でこうなります!!

可愛いでしょ! 😆

 

また、

お座りや伏せを一度に覚えさせるのは、子供が右と左を一度に覚えさせるのと一緒です。こっちが右、こっちが左と同時に覚えさせるといつまでもどっち?となります。

右だけ覚えさせ、完璧になれば逆が左となります。

つまり、

お座りと伏せを一緒に覚えさせるとどっちがお座りか伏せが分からなくなるのです。

ですから、まずお座りです。

お手、お座りができたら、復習します。

おやつをあげる時に、お手、お座りであげます。

続いて伏せができたら、お手、お座り、伏せであげます。

マテができたらお手、お座り、伏せ、マテであげます。

常に復習させると完璧に覚えますが、やりすぎると勝手にこちらが言う前に行動を起こすよになります。

それでは意味が無いので、順番を変えたり、1コマンドだったり、違ったらやり直しをさせます。

これも繰り返しなのです。

くだらない事も覚えさせられます。

「センチュリートウエンテイわん!

 

ねぇ。バカみたいでしょ(笑)

これも、わん!ができれば、紐づけです。

普通に「ワン」とこちらが言えば「わん!」という芸ができれば、

こちらが「センチュリートウエンテイ」ちょっと間をおいて「ワン」というと「わん!」

・・・・・

そのうち「センチュリートウエンテイ」「わん!」が完成します。

そうやってわんこ達と遊んであげましょう!

特にバーニーズはかまってちゃんなので、一緒にこうやっている事が大好きです。

ボールで遊んであげるだけが遊びじゃないんですよ。

 

メイちゃんはドライヤーが大好きです。

これも小さいころにドライヤー=褒められるを繰り返したので、

ドライヤーの音でやってやって!とせがみます。

何かの行動=褒められたり、おやつをくれたりを結び付けられれば、いろんな事ができます。

 

最後に、犬の行動に後から言葉を乗せるのも手です!

例えばお座りをしそうになったら、お座りといい、

わん!と言ったら「ワン」というと、そのうち言葉が先でもお座りやわん!をするようになると言う事です。

 

しつけは思い通りにいきませんし、これ!という方法はあってないようなものです。

仔犬よりも成犬の方がしつけは時間がかかる場合が殆どです。

我ができるまえに躾けたいですが、無理なので気長に毎日躾けましょう。

しかし、ダメなものはダメ!大型犬のしつけには痛みも必要です。

飼い主に歯を剥いても引いてはいけません。服従させます。

絶対にやってはいけない事はきつく叱りましょう!

過去の記事も参考にしてください。

 

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

Leave a Reply