ぼーちゃん頭皮のイボ
4月下旬に狂犬病接種を行いましたが、
その時に頭皮にできた直径9mm程度のイボの細胞診を行いました。
残念ながら写真はありません。
この時の結果は良性でしたので経過観察でした。
以降、れあくんと遊んでいて爪などが当たって出血したりしていました。
抗生剤を塗布したりしながら、様子見ていましたが、暫くすると落ち着いて、
大きさが小さくなり、5mm位になった所で、
自身で結紮処置を行おうかなと思いました。アマゾンなどで「スキンタグリムーバー」が販売されています。
これを利用しようとしていましたが、その前に「イボチョン」(イボコロリ同等)を1日1回、2日付け、その後様子を見ていました。
4~5日程で柔らかくなり、その後イボとイボの周辺の毛にかさぶたの様なものが付着、10日程放置し、イボと毛に付いたかさぶたを取っていきました。
触っても分からない位小さくなり、その後現在でも大きさが変わりません。
外科的に取らない限り、再発するかもしれませんが、小さい状態であれば、イボチョンでも効果があるかもしれませんね。
自身の小さいイボなどは、液体窒素代わりにドライアイスで処置してしまう場合もあります。
イボと言っても色々な種類があるので、イボチョンやドライアイスで取れるもの、取れないものがありますので、
ご自身の判断で行ってくださいね。
イボが取れて3か月経ちましたが、全くイボが無くなっています。
指で撫でてもポチっともせず、完全に消滅しています。
また再発の可能性もあると思いますが、暫くは大丈夫そうです。