シボレーアストロエンジンマウント交換
1996シボレーアストロ2WDの作業です。 USアマゾンから届いたエンジンマウントを交換です。 朝9時半頃から始めて、結局15時過ぎに完了です。 まぁ、折角アップしたのでオイルも交換です。 さて、下に潜ってみると、左側は […]
1996シボレーアストロ2WDの作業です。 USアマゾンから届いたエンジンマウントを交換です。 朝9時半頃から始めて、結局15時過ぎに完了です。 まぁ、折角アップしたのでオイルも交換です。 さて、下に潜ってみると、左側は […]
アストロのエンジンマウントが壊れました。 国内のパーツを探しましたが、エクスペンシブ! 早速USアマゾンでオーダーです。 例によって送料がかかります。 エンジンマウント+ミッションマウントで$42.99+送料$16.58 […]
国産車でも、バッテリーが劣化すると、アイドリングストップの時間が短くなったり、ストップしなくなったりします。 クライスラーイプシロンでも同様に劣化でストップが効かないと思っていましたが、 ちょっと違いました。   […]
そもそもキャブでもないので、アイドル調整はCPUで行っていますが、 メカ的にアイドリングが下がらない様です。 もちろん暖機中はアイドルが高いですが、暖機が終わっても落ちても1500回転位(メーター読み) Dレンジで100 […]
車検取ったジムニーですが、売れました(笑) 代わりに下取り車のMH21SワゴンRが来ました。 結局台数が変わらないので、イプシロンを売りに出しています。 ワゴンRは古いのでライトが変色しています。 早速ヘッドライトリムー […]
来週で車検を迎えるジムニーを、 今日持ち込んできました。 最近持込で流行っている検査に、 直前直左という項目があります。 直径30cm高さ1mの円柱の一部が見えるかどうかです。 前方から左のフェンダーから左後方が確認でき […]