You are here: Home >Archive for the ‘しつけ’ Category

わんこに錠剤を飲ませるのに一工夫!

必ず薬を飲ませる場面があります。 錠剤やカプセルをどのように飲ませていますか?   我が家では、 「薬飲みますよ!」と言いながら、 横から片手で指を入れ、大きく口を開けさせながら上を向かせます。 反対の手で喉奥 […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

ぼーちゃん洗われました。

あの手術から3週間が経ちましたので、 がっつりとシャンプーしました。 術後から特に異常は無く、食事、元気も変わらずでした。 シャンプーはおバスルームでしますが、大好きというわけではありません。 なのでおバスルームで呼んで […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

ダイニングチェアに乗ったはいいけど・・

時々ぼーちゃんもメイちゃんもダイニングチェアーに乗ります。 我が家はチェアーというより、木でできたベンチシートの様です。 座り心地は当然ソファの方が良いです。 が、 デザートを食べている時や、食事が終わった後のペロペロタ […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

頭の良い犬&悪い犬ランキング!

The Intelligence of Dogsという本に、 頭の良いわんこグループ分けしたランキングがあります。 この本のランキングを見ると、 新しいコマンドを教え、教えた回数とそのコマンドに対し、何回で実行するかを基 […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

仔犬に階段を覚えさせる

階段のある家は多いと思いますが、 わんこが上れない、下れない子も多いでしょう。 我が家の場合はリビングが2Fなので階段の昇降が必須です。 メイちゃんは我が家に生後50日位(今は最低56日以降)で来ていますが、 間もなく階 […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS

大型犬の生理パンツ

表題の通りですが、ネット上で意外と詳しく掲載されている記事がほとんどありません。 そこで、 長年大型わんこを飼っているこのサイトでバッチリ説明しますね。   多種多様な生理パンツを使いましたが、結論はこれです。 […]

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Twitter
  • RSS